こんにちは、ゆいです。
やってみたいことがあるけど、ちょっとしたことが気になって、行動を起こすのを躊躇してしまう
ということはありませんか?
「チャレンジしてみて、続かなかったらどうしよう。」
「習い事をするならレッスン代もかかるし、ブログを始めるにもサーバー代がかかる・・。」
でも、それを気にして行動することを止めてしまうのは、
自分が好きなものに出会うせっかくのチャンスを、無駄にしてしまっている思うんです。
私自身が、まさにそれで後悔してきました。
金銭的にあまり余裕のある家ではなかったので、費用が気になってチャレンジ出来なかったり、
「続けられないかも」とか「向いていないかも」ということが気になって、
やってみたいことを見つけても、子供の時からブレーキをかけてきた人間でした。
そして、「やりたかったのに挑戦しなかった」という事実は、
大人になってからも「あの時挑戦すればよかった」という後悔にしかなりませんでした。
もし当時の自分に声をかけられるなら、「興味があるなら絶対にやった方がいい!」と全力で説得すると思います(笑)
確かに、チャレンジしてみた結果、合わなかったり、続かない可能性もあります。
でも、たとえ合わなくても、失敗したとしても、
行動することで得られるものは、ものすごく大きいです。
新しい経験をするために行動を起こした結果、得られるものと失うものを考えてみました。
<コスト> | <得られるもの> |
・費やした時間 ・かけたお金 |
・自分が好きなものに出会える可能性 ・自分の適性や嗜好についてのデータ ・新しい経験 ・失敗からの教訓や自信 |
確かに、時間とお金はかかります。
でも、「興味を持ったこと」に片っ端から挑戦していけば、
「自分が好きなもの」や「適性のあるもの」に出会える可能性は格段に上がります。
私が幸せだと思うのは、「自分の好きなことを知っている人」です。
自分がどれだけやっていても飽きない、夢中になれる、
これをしていられれば幸せ、というものがある人は、
周りを見ていても、すごく楽しそうです。
「自分の好きなことがわからない」「やりたいことがない」
という人は、「行動量」と「自分自身についてのデータ」が足りていない。
好きなことなんて、実際やってみないとわからないです。
人間、経験したことないものが、自分に合うかどうかなんてわかるはずない。
興味があるということは、「自分が好きなこと」である可能性が高い。
せっかくそういうものを見つけたのに、実際にやってみないなんて
人生最大級の機会損失だと私は思います。
もしかしたら、「これだ!」って思えるものに出会えるかもしれないのに。
それに、仮にやってみた結果合わなかったとしても、自分に関するデータがたまります。
このデータが、実はすごく大事です。
データが増えれば増えるほど、自分の好きなことや、
本当にやりたいことに出会える可能性が高くなる。
私自身も、自分のやりたいことだと思えるものを見つけるまでに、色んなことを試しました。
例えば、会社員時代、自分のやりたいことが分からなくて悩んでいた時、
フランスに旅行した時に食べた、美味しいチーズの感動を思い出し、
チーズについて学ぶためのスクールに入って、週2回通学し、資格試験の勉強しました。
一時期は、「チーズの熟成士なりたい」と友達にも話し、フランス留学まで考えました(笑)
でも、実際に学んでみて、
美味しいチーズも好きだし、チーズの奥深さを学ぶのも好きだけれど、
チーズを突き詰めていくことだけを仕事にするのは、何か息苦しいなと思った。
一つのものを突き詰めるよりも、幅広く色んなものに触れられる環境の方が好きだな、とか、
自分でチーズを作るよりも、素晴らしいチーズを発掘してきて、世の中に広めていく方がワクワクするな、とか、
チーズだけに限らず、やっぱり人を幸せにするものを広く扱いたいな、と
実際にやってみることで分かりました。
実際に経験してみると、「何が好き」で「何が違う」と思ったのか、
自分自身の嗜好がより詳細に分かるようになります。
「チーズは好きだけど、仕事にしたいわけではない」
→(なぜ?)
・一つのものを突き詰めるよりも、いろいろなものを扱いたい。
・チーズの様に、自分が素敵だと思ったものを広めていく方により興味がある。
→(チーズの何に惹かれた?)
・ミルクと塩というシンプルな原料なのに、その土地や作り手によって全く異なる味わいが生まれる奥深さに惹かれる。
・作り手が心を込めて大切に作ったもので、食べた人を幸せにできるところ。
→(自分が進みたい方向性は?)
・一つのものを極めるよりも、知る人ぞ知る良いものや、人を幸せにするものを、世の中に広めていきたい
結局、チーズを仕事にすることはなかったけれど、
この経験があったからこそ、「自分は一つのものを極めるよりも、
人を幸せにする良いものを広めていきたい」という価値観が明確になり
現在のウェブマーケティングの仕事につながりました。
チーズについて学んだ知識や経験も、全く無駄にはなっていなくて、
一つのチーズから色んな奥深さや楽しさを感じられるようになったし、
自分でチーズを選んだり、お酒のペアリングをして友達に喜ばれたり、
チーズを勉強して良かったことは、すごくたくさんあります。
実際に経験してみることで、得られるものは多いです。
私のまわりでも、今自分の好きなことに取り組んでいる人は、
色んな試行錯誤をして、「自分の好きなもの」を見つけた人たちです。
例えば、私の友人で美容業界で活躍している女性がいます。
でも、彼女が美容に興味を持つようになったのは数年前で、
それまでは、むしろ「安定した仕事の方が向いているんじゃないか」と思って、
医療事務の勉強をしたり、行政書士の勉強をしたりしていたそうです。
ウェブデザイナーとして働いていたこともあります。
でも、実際に勉強したり、経験していく中で、
「こういう仕事は合わない」「こういうことが楽しい」ということが分かるようになり、
今は自分が夢中になれる美容の分野で、楽しそうに仕事をしています。
だから、無駄になるものなんて本当にないと思います。
実際にやってみることで得られた経験や、そこから学んだことは貴重な財産です。
たとえ、失敗したり、自分にとっては痛いと感じる経験だったとしても。
例えば、失恋だって、
その時は「こんなにつらい思いをするならやめれば良かった」って思うかもしれないけど
そういう経験を通して、本当に自分に合う人を見つけられるようになったり、
自分の良くなかったところを反省して、もっと魅力的な人に成長していける。
失敗して痛かった経験から学んだことは、体に刻み込まれるから、
誰にも奪われない一生の財産になる。
辛かったことをバネにして立ち上がった経験は、
自分がこれから生きていく未来の自信になる。
だから、無駄なことなんて一つもないです。
行動すればするほど、自分にとっての貴重な資産が増えていくと心から思います。
私が、人生を後悔しないために心がけていることが二つあります。
一つは、「やりたいことは全部やる」こと。
もう一つは、「選んだことを全力で正解にする」こと。
まわりの人に、どう思われたってそんなことは重要じゃないです。
「色々やってて何がしたいのか分からない」とか、
「自分の軸がないよね」とか、ネガティブなことを言う人はいるかもしれない。
でも、自分の人生の評価者は自分です。
「本当はあれをやってみたかったけど、出来なかった」とか、
だから、「やってみたいこと」を見つけたら、とにかくやるべし!!です。
この記事を見て下さった方が、自分のやってみたいことに挑戦して、
どんどん新しい経験をして世界を広げていけるように、心から応援しています。
—————
コメントを残す